tamiologo
    Home Electronics Programing etc
Hello!

    イラレとフォトショップの使い方(マスク&切り抜き)


      今回は、イラレとフォトショップの使い方(マスク&切り抜き)について書いていきます。

    ■今日のゴール

    ▶︎写真

    Graphic

    ■使用するPC・ソフト


    ・Macbook pro
    ・illustrater
    ・photoshop

    ■グリッピングマスク

    Connect with EMG
    ① イラレ上に任意の画像を配置。

    Connect with EMG
    ②どこかに図形を作成。

    ...
    ③Shift + クリックで両方を選択。

    Connect with EMG
    ④オブジェクト→グリッピングマスク→作成を選択。

    Connect with EMG
    ⑤そうすると、その図形の形に画像が切り抜かれる。

    ■グレースケール

    Connect with EMG
    ① フォトショップ上に任意の画像を配置し、イメージ→モード→グレースケールを選択。

    Connect with EMG
    ②そうすると画像が白黒になる。

    ■切り抜き

    Connect with EMG
    ① フォトショップ上に任意の画像を配置。

    Connect with EMG
    ②左側のクイック選択ツールを選択。

    ...
    ③一通り自分を選択できたら右上の選択とマスクをクリック。
    ※筆のサイズを変えたい場合は、Control + Alt。

    Connect with EMG
    ④左側の境界線調整ツールとブラシツールを使ってさらに細かく選択を行う。
    ※境界線調整ツール(上)は名前の通り境界を調整してくれる。
    ※ブラシツール(下)は消えてしまった部分を修復してくれる。

    Connect with EMG
    ⑤綺麗に選択できたら、右下の出力先を新規レイヤーに変えてOKを選択。

    Connect with EMG
    ⑤そうしたら切り抜かれているため、ファイル→書き出し→PNGとしてクイック書き出しを選択し保存する。

    ■完成

    Graphic

    上記のスキルを用いることで、このような画像を作れるようになります。
    もし、良い画像を作りたい時はこの作り方も選択肢の一つに考えてみてください。









    Fin.

    Thank you for visiting. See you soon...
    ©Kenshin Tanno